‘oodles!’ Launch party – Jun 2014

何と色彩豊かなお料理! ——— パーティの開始直前に並べられたお料理を見て、今回もまたまた感動! ゆで卵の黄色、プルーンソースの紫色、マリネされた人参のオレンジ色、新鮮なグリーンサラダの緑色、マッシュポテトの白色、トマトソースの赤色、等々。今回の展示タイトル ‘oodles!’ という名に相応しい、色鮮やかでたくさんのお料理をご用意くださったのは、料理家・櫻井絵里子さん。イマジン語学スタジオのご近所でお料理教室等を運営されています。実はあるご縁で櫻井さんのお料理教室に生徒としてお邪魔したところ、学生時代の同じクラブの先輩だったことが判明。およそ二十年ぶりの、思い掛けない再会でした。櫻井さんにケータリングしていただいたお料理は、五感で楽しむことができ、全て美味しくいただきました。お料理の詳細は 櫻井さんの 2014.06.09 のダイアリー で、メニューと合せてご覧ください。

今回もたくさんの方々がお越しくださり、素敵なお料理やワインを囲んでの初夏の夜会を過ごすことが出来ました。お集りくださった皆さま、ありがとうございます。この場を借りて御礼申し上げます。次の新しい展示は 2014年9月初旬から、パーティは 2014年9月7日(日)の予定です。 皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。

作家さんの諸事情により、今回の展示は 6月15日までとなりました。悪しからずご了承をお願い申し上げます。イマジン語学スタジオが開講する前のような、内装が仕上がって展示物の無い真っ白な空間と、こちらもまた久しぶりに出会いました。内壁は6年を経て、数々の展示によってネジ・釘打ちによる穴や汚れなど、この機会に少しずつ手をかけようと思います。

‘Somewhere’ Launch party – March 2014

料理人もアーティストだなぁ —— というのは、今回のパーティで
より一層感じたことです。

先日、佐藤未知子さんによる新しい展示「Somewhere」のレセプションパーティを、イマジン語学スタジオの6周年も兼ねておこないました。パーティのケータリングを「甘空(あまそら)」さんにお願いしたのですが、彼女のお料理は本当に見て楽しめ、食べて幸せにしてくれるものでした。2時間半をかけて丁寧に飾り付けされ、まるでケーキのデコレーションのように、テーブルの上に並べられたお料理は圧巻でした。どれもこれもかわいくて、飾り付けだけでなくそのお味も、参加いただいた皆さまから大好評でした。

農家さんから直接仕入れた食材は厳選されていて、新鮮なだけでなく、その素材を活かして丁寧に調理された姿勢を、お料理から感じました。甘空さんが最も得意とするデザートには、桜あんをはさんだ抹茶マカロンも! そのマカロンには6周年のお祝いにと、「imagine*」「6」「祝」の文字をそれぞれ飾ってくださいました。ロゴの表象も忠実に再現されて、本当に感動! お料理に合うワインをソムリエの「Le Bouquet」さんにご用意いただき、そして天然酵母のパンも添えて、今回も素敵なお食事を囲みながら、メンバーの皆さま同士で賑わう交流の場になったことは言うまでもありません。ご参加くださった皆さま、甘空さん、 Le Bouquet さん、本当にありがとうございました。

また、6周年にちなんで6種類の天然酵母のパンをお土産にとご用意しました。イマジン語学スタジオの英会話レッスンは、メンバーさん個々人に合せてカスタマイズできることから、お好きなパンを選んでそれぞれを持って帰ってもらいたいという計らい。タグは、展示作家 佐藤さんにデザインいただきました。佐藤未知子さんは、神戸で活動されている絵描きさんです。アクリル絵の具を使った優しい色使いの作品を展示いただきました。展示作品は2014年6月上旬までとなります。

次回のレセプションパーティは6月上旬を予定しています。次回もメンバーの皆さまに楽しんでいただけるパーティを企画中です。また、来年の7周年に向けて、より一層邁進して参りたいと思います。ご支援のほど宜しくお願い申し上げます。

‘afous-g-oufous’ Launch party – December 2013

amaLaine(アマレーヌ)によるモロッコのラグ(絨毯)やバブーシュ(スリッパ)等の展示がはじまりました。ラグに使われている生地は草木染めによる、自然で落ち着いた色合いがとても優しい印象を受けます。

amaLaine はラグが作られているモロッコのベルベル村へ直接買い付けに行かれて、セレクトし、フェアトレードで輸入販売されています。そのため、通常のキリム等に比べてもお値段がとてもとてもリーゾナブル。大変ご好評をいただいて、展示と同時に幾つかのご注文をいただきました。今回の展示名、’ afous-g-oufous ‘ は、ベルベル語で『手に手をとって』という意味だそうです。展示は2014年3月上旬まで開催いたします。

先日12月8日に開催した Launch party(レセプションパーティ)では、アフリカンバティックを使ってラクダのお守りを作るワークショップを企画し、また、モロッコのミントティーをお越し頂いた方々に振る舞いました。モロッコでお茶といえば甘いミントティーだそうで、可愛らしいグラスもご用意いただき、モロッコの気分を満喫しながらのパーティとなりました。

ミントティーは、ガンパウダーという中国緑茶を生の葉のミント(ハーブ生葉)に注いで煎れる方法で、甘さは本場よりも控えてくださり、とても美味しくいただきました。今回のミントの生の葉は、兵庫県姫路市にてハーブと西洋野菜のフード研究・生産・販売をされておられる「シャンデエルブ」田中さんからのもので、本当に良質なミントを送ってくださいました。自然農で作られたミントなだけに、スタジオ中は香りが立ってとても癒されるものでした。

レセプションパーティ後は、イマジンのメンバーを対象とした夜のもうひとつのパーティ、“A Night in Morocco”を開催。阪急芦屋川近くの British Pub「Clapham Inn」の店主、伊藤シェフにモロッコ料理のメニューを特別にご用意していただきました。焼きナスのペースト、モロッカンサラダ、ハリッサマヨネーズソースを付けて食べるマッコーダ(じゃがいものコロッケ)、エビとズッキーニのタジン風、牛肉のケフタ等々。スパイスの効いたお料理は大変美味しく、モロッカンな夜をご参加いただいた方々と共に過ごすことができました。

モロッカン・ナイトを支えてくれた方々は他にも、お料理内容に合せて「イツキベーカリー」からはモロッコのパンをオリジナルで焼いてくださり、ワインバー「Le Bouquet」オーナーソムリエからはワインをセレクト、おかげさまでメンバーが集う新たな交流空間となりました。

英語ではないといけないルールはもちろんまったく無く、普段のレッスンの悩み等についてお互いに真面目に話し会ったり、最近のテレビやニュースネタ、政治、海外情勢、仕事、健康面のこと、文化、お店や趣味など興味の幅を広げたり、子どもはすぐに仲良くなってはじけていたり、お食事やワインを囲みながらさまざまな話題が飛び交っていました。

次回イマジンの Launch party は2014年3月上旬に、新たな展示と合わせて、イマジン語学スタジオ6周年となるパーティを予定しています。どうぞ、お楽しみに。

‘Imagine’ Launch party – June 2013

フェルトアーティスト 木村奈央さんの作品によって、イマジン語学スタジオのギャラリーは衣替えされました。その展示替えに伴っての恒例のレセプションパーティが、2013年6月9日(日)に行われました。

今回の展示タイトルは「Imagine」。木村さんが大好きな言葉だそうです。そのタイトル名に相応しく、想像力をかき立てられそうな作品が並びました。木村さんは日本国内だけでなく、イタリアやベルギー等、海外でのインスタレーション作品の出展経験もある作家さんです。彼女の作品の完成度、表現力の豊かさは大変素晴らしく、イマジン語学スタジオのメンバーの方々からも大変好評です。

スタジオの空間にはフェルトのたくさんの蝶が飛び交い、ライトの陰影で実物よりも大きな蝶の影が天井や壁に映し出され、インスタレーションという表現手法によってとても素敵な空間となっています。
イマジン語学スタジオはギャラリーだけでなく、英会話、ヨガ教室も行ってますし、当スタジオのメンバーの中には、車椅子を利用する方や小さい子どもをベビーカーで連れて来られる方もいらっしゃる等々をお伝えし、作品の展示にはご配慮いただきました。立体の作品は平面とは違って、ひとつひとつの作品がそれぞれに展示されてはいますが、私にはスタジオ内一体でひとつの作品のように思えてなりません。かわいいとか綺麗なだけでなく、西洋と東洋の対照等を、このインスタレーション作品からは色々と学ぶことができます。

レセプションパーティでは、木村さんによるワークショップで参加者らがフェルトでピンバッチを製作しました。作家さんから直接ご指導をいただき、子どもも大人もとても充実したワークショプとなりました。前回に引き続いて、天然酵母パンのイツキベーカリーさん、自家焙煎の珈琲 miepump さんにもご参加いただきました。有難うございました。

木村さんの展示「Imagine」は、2013年9月初旬までの予定となります。作品の見学だけでも、どうぞお気軽にお立ち寄りください。

imagine* is 5.

おかげさまでイマジン語学スタジオは、2013年3月2日(土)に5周年を迎えます。これもひとえに、メンバーさま各位、たくさんの方々にお支えいただいたものと、本当に感謝申し上げます。この5年を振り返ってみて、もちろん色々なことがありましたが、その中でもイマジンの「ずっと変わらずにおこなってきたこと」のひとつを、ご紹介いたしましょう。

ずっと変わらずにおこなってきたこと、
講師陣はレッスンの前に必ず準備をおこなうこと。

私たちにとって当たり前のことですが、それをおこなえない英会話教室が、残念なことに多いのが現状です。イマジン語学スタジオの講師の中には10年以上、教育の現場に携わってきたベテラン講師もいますが、その講師でさえも、必ずメンバーのレッスンのために、毎回の準備を怠ることはございません。それは教授する能力がないのではなく、メンバー各人のために、どのように指導をおこなうのがいいのかを、毎回毎回考える時間を設けるということでもあります。この準備についてはオープン当初から、常にこだわり続けてきたことのひとつです。

この5年間、講師陣が使用してきた教材はかなりのダメージを受けて、それは先生たちの努力を物語っています。写真下部の同じ教材は出版社の意図で刷新され、昨年より使用をはじめました。新しいこの教材がまた数年経てば、今後は何と語ってくることやら。言葉は生き物のように常に変化します。イマジンで受講される皆さまのレッスンの前では、数ある教材の中からできるだけ新しい優れた教材を用いて、言葉を教えるということに情熱を持った講師がスタンバイしています。

これまで250名を越えるメンバーを迎え入れることができました。たくさんの素敵な出会いに感謝すると共に、今後も多くの方々のお役に立てるよう、スタッフ一同努力を重ねていく所存です。英語の勉強が好きな方だけでなく、英会話コンプレックスをお持ちの方、そうでない方でも英会話レッスンを好きになってもらって、自信を持って話すことができるように、メンバーに勇気づけていくことは私たちの使命です。今後も皆さまからご愛顧いただける教室であり続けるように、日々邁進していきたいと思っています。

Interesting App recommendations

スマートフォンが普及したこともあって、英会話レッスンに来られるメンバーから『いいアプリはないですか?』と聞かれることがあります。できれば英会話に役立つ無料アプリをお勧めしたいなと思いますが、アイフォーンのアプリだけでも総数65万本を超え、英会話に役立つフレーズや発音の練習、単語帳、TOEIC等の試験対策等、数えきれないアプリがあります。今回は、そういった「英語教材」スタイルではないものを敢えて、次のふたつのアプリをご紹介します。

● ラジオを聴く時間を持つ方へ、「TuneIn Radio」。

● 映画好きの方には「IMDb Movies & TV 」。( TV は米国のみ)

「TuneIn Radio」は、音楽のジャンル、あるいはどこの国のラジオを聴きたいか、を選択してラジオを楽しむアプリです。英語圏の国のラジオ局を選べば DJ は英語で話すでしょうし、日本に居ながらにして外国に住んでいる気分を味わえます。

「IMDb」はインターネット・ムービー・データベースの略称で、監督や脚本、キャスト俳優の情報や映画のあらすじだけでなく、撮影場所といった豆知識、セリフ、その映画に似た他の映画の紹介等もチェックできます。また、自分のウォッチリストも作成できるので、映画ファンの方にお勧めします。

イマジン語学スタジオの英会話レッスンでは、講師から『週末は何をしていました?』と聞かれることもあるでしょう。生徒から会話を引き出そうという試みですが、『映画を観ました』ともし答えたなら、中級レベル以上であれば次の質問では『どんなストーリーだった?』『誰が出ている作品?』と会話の流れから続くでしょう。とてもナチュラルな会話の流れなのに、IT 長者って英語でなんていうんだっけ? とか、遺産が手に入ってワイナリーを保有することになった他、普段日常であまり使わない言葉を用いなければならなくなり、どうしても戸惑ってしまいがちに。そんな時に、事前に「IMDb」アプリで確認しておけばスムーズに答えられるでしょう。初級レベルであれば、少なくとも映画のタイトル(英語タイトルのもの)だけでもチェックしておきましょう。

映画を通して会話ができるようになれば、コミュニケーションの強化にも繋がります。こうした積み重ねで、ビジネスにおいて外国人との接待等が急に入ったとしても、さらっと交わすことができます。ビジネス英語を勉強していても、皆が悩むこととして「食事の会話」という方も多いようです。その備えとして、映画についてスムーズに話せるようであれば、会話も弾むこと間違いありません。日常の中で「英語で考える機会」を増やすことは、英会話上達の近道となるでしょう。

Ashtanga yoga workshop in English – November 2012

イマジン語学スタジオではヨガ講師モザート(Mozart)を迎えてワークショップを開催します。レクチャーや映像フィルムを交えた3時間のヨガワークショップで、質疑応答の時間も設けるなど、本格的なアシュタンガヨガを学ぶ内容となります。詳細は下記にて、モザートのプロフィールも併せてご紹介しております。

[ ワークショップ詳細 ]
日時:2012年11月25日(日)13:30 – 16:30
場所:芦屋大原集会所 3階B室
講師:Mozart
内容:レクチャー(45分)
   ヨガ(75分)
   フィルム(30分)
   質疑応答(30分)
料金:4,200円(税込)
なお、ワークショップは英語で行います。内容は予告なく変更する場合があります。

[ Mozart のプロフィール ]
Mozart は、母がヨガを習っていたのをみて初めてヨガと出会う。母のヨガを指導する講師の元で彼もヨガを習いはじめ、それからヨガの発祥の地とされる南インド・ケララ州・ニヤルダムにあるシヴァナンダヨガセンターへと渡り、本格的にヨガを学ぶ。
シヴァナンダヨガセンターにて講師養成コース修了後、2001年に再び母に影響されて今度はアシュタンガヨガを知る。Bela Lipat 氏と AYRI 認定の Alexander Medin 氏に師事後、インド・マイソールへ渡り、グル(ヨガ講師)Sri K. Pattabhi Jois 氏と Sharath Jois 氏に師事する。
今もアシュタンガヨガの理解を深めるため、インド・マイソールへ定期的に恩師を訪れている。2011年1月、恩師よりアシュタンガ・ヴィンヤサ式のプライマリーシリーズの講師として正式に承認される。本格的なアシュタンガヨガを教えることができる、日本では数少ない講師の一人である。

イマジンのヨガスペシャルワークショップは参加人数に限りがございますので、お早めにご予約をお願い申し上げます。

電話 0797-57-0012
email: info@justimagine.jp

11:00〜18:00(土曜日/日曜日/祝日は 9:00〜17:00)
なお、火曜日は定休日とさせていただきます

tel: +81-797-57-0012
email: info@justimagine.jp

Weekdays: 11.00 – 18.00
Saturdays, Sundays and Public Holidays: 9.00 – 17.00
Closed on Tuesdays

Pictures from Yoga Workshop – March 2012

「英語でヨガ」の後にビーガンスタイルランチ!

3月の春分の日、ヨガのワークショップをイマジン語学スタジオ内(芦屋市)で開催しました。ヨガの後に Vegan(ビーガン)スタイルのランチが付いて、京都のお茶とともにサンドウィッチをいただきました。大変好評でとても楽しく、健康的で美味しい時間を過ごすことができました。

ヨガ講師の Casey が企画するヨガと食事法を主としたワークショップは、Vegan(ビーガン)と呼ばれる、基本的に乳製品・蜂蜜等の動物性の食品を一切摂らない、食事法を Casey よりご紹介いただきます。ヨガレッスンの後に、ビーガンスタイルのサンドウィッチ等をいただきながらワークショップは進行し、参加者とともにヨガや食について談話を楽しみます。

Casey がビーガンということで、食についての話題は生徒さんも興味津々。ビーガンという言葉を初めて聞いた方もいらっしゃいましたし、生徒さんの中にベジタリアンの方もいらっしゃったので、その話題はつきることがありません。

Vegan(ビーガン)は宗教的なものではなく、食事法のひとつです。Casey は、六年程その食事法をしているとのこと。私は雑食系ですが(笑)、とくにこれといった物足りなさもなく美味しくいただきました。

サンドウィッチの中身は、豆腐ステーキ、アボカド、きゅうり、トマト、レタスが入っていて、味付けではマヨネーズの代わりに、豆乳とオリーブオイル等から作ったソースをパンに塗り、具を挟みます。パンはイツキベーカリーの手作りで、もちろん牛乳等の乳製品は入っていません。
サンドウィッチに添えられたサイドディッシュには、蒸し加減が丁度よいブロッコリーでとてもヘルシー。デザートにはメープルシロップとカシューナッツ入りのクッキーを。
これなら無理なく、月にいち度、一食だけでもビーガンになるのもいいかもしれないと思いました。

次回のヨガ・ワークショップは2012年4月30日(月・祝日、昭和の日の振り替え日!)に開催いたします! 詳細は こちら にて。皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます!
今後のヨガ・ワークショップは、不定期ではありますが開催日が決まり次第、ホームページ等にてお知らせいたしますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。

A life philosophy inspired by yoga and Steve Jobs

イマジン語学スタジオ(兵庫県芦屋市)では、英会話レッスン以外にも英語を更に身近に感じてもらえればと、英語によるヨガレッスンをおこなっています。ヨガ講師には、LA(ロサンゼルス)でヨガを5年以上指導した経験をもつ Casey。彼女は、LA で6年間プロのスタントウーマンとして活躍していましたが、怪我を機に Yoga(ヨガ)と出会い、自分自身がすばらしく変化したことを実感、ヨガ講師にまで駆けのぼりました。
ヨガは難しいポーズを取るものと思われる方も多いでしょうが、ポーズを取ることを教わるだけでなく、イマジンのヨガレッスンでは元気づく言葉をもらえる場でもあります。先日のヨガレッスン中では、Steve Jobs(故スティーブ・ジョブズ)のスピーチがとてもいいものだったので、ぜひビデオで視聴してほしいと Casey が教えてくれました。

Steve Jobs はアップル社の共同設立者の一人、元 CEO でしたが、昨年10月に亡くなられてから彼の偉大さを再認識した方も少なくないと思います。このスピーチはスタンフォード大学での卒業式式辞で、英語の教材としても素晴らしいと思います。英語だけで聴き取ることは難しいですが、日本語訳の字幕付きビデオを見つけましたので、ぜひ一度ご覧ください。

どんな偉人でも、人生には山があり谷があります。その度に人は考え行動しなくてはなりません。前へ進んでいかなければならないのです。Casey 自身も、いまの仕事と出会うまでに悩んでいた時期があったでしょう。それを乗り越えた彼女だからこそ、メンバーや生徒たちを元気づけ、人を導くことが(指導)できるのだと思います。
“ヨガレッスンを通じながら人生哲学も学べる”、そんなレッスンを提供してくれる Casey に、とても感謝しています。

何度もこのスピーチを視聴しましたが、実はどうしても解らない「stay foolish」の言葉の和訳。「foolish」を字幕では「バカ」とか「愚か」として和訳されていましたが、なんか私には違和感を感じてしっくりこない。そこで、英会話講師の Ed に尋ねてみました。
さすが解りやすい説明でやっと納得。その説明から「foolish」の和訳の言葉は、「無になる」もしくは「無邪気」となるのかな。

My trip to Ho Chi Minh

久しぶりの海外旅行でベトナムを訪れました。ずっと行きたいと思っていた国の一つで、私の旅行先の決め方は先ず、その国の食事が好きかどうか。

ベトナム料理は日本でも何度か食べに行ったことはありましたが、きっと現地で食べるお料理は、もっと違っているんだろうなと興味がありました。だから今回も特に観光地や世界遺産を訪れるのではなく、ただひたすら、市場へ行っては現地の人の雰囲気やどんな物を食べているのか、どんな人が働いているのかを観察したりして、現地に生活している気分で過ごしました。

ホーチミン市のみの滞在で、ベンタン市場とタイビン市場を何度も通いました。ベンタン市場はかなり広い市場で、観光客も多数。特にレストラン付近では呼び込みが激しく、観光客を一人でも多く捕まえるかのように女性店員は必死で声を掛けてきます。店舗数も多いので、お土産を買うには事足りるでしょう。その一方、タイビン市場はかなりのローカル。主婦が食材を買い、出勤前のサラリーマンは子供を連れて朝ご飯を食べ、店員は常連客を見事にさばいていきます。山ほど売れるサンドイッチを手際よく素早くつくる姿に感動し、その場でオレンジを手で絞ってくれるフレッシュジュースは本当に贅沢です。物価は大体日本の五分の一から十分の一程度でしょうか、サンドイッチの値段は10,000ドン(30円位)、ジュースは20,000ドン(60円位)ですから、安くて美味しい!を満喫できます。

言語はというと、ほとんど英語は通じません。でもたまに英語が堪能な人もいて、親切に接してくれます。人はとても優しくいい印象でした。唯一覚えたベトナム語は「cam on(カモン)」、「ありがとう」の意です。

アメリカ・ドルとベトナム・ドンの入り交じる貨幣、活気ある市場、多すぎるバイクの数々(その所為で発生する排気ガスは困りもの)、安くて美味しいベトナム料理等々に堪能した旅は、あっという間でした。